2014年12月24日水曜日

Volvo240 DIY:アクセサリーブッシュの交換

どうも、お久しぶりです。
すみません、サボっていました。というのも、仕事がかなり忙しくパソコンに向かうとすぐ仕事でして…半分本当で半分ウソです。

マスターバックもやりましたが、これ、なんとリビルド失敗で初期不良という最悪な状況。
アメリカ本国の販売元にクレームを入れている状況です。

ちなみにλも一回でました。こちらはエアマスですね、きっと。クリティカルなエラーではないので放置しつつ、保証期間中なので、こちらも購入元に交換をお願いする予定です。

あ、あとは納車から無事、1.5万キロになりました。8ヶ月で1.5万キロなので、割と順調です。今月末には2000km以上を乗る予定があるので、来年の4月までには2.5~3万キロになりそうですね。
記録簿みていると、この車の過去のオーナーのだれよりも酷使しているとしか思えません。

いや、車って、走ってナンボですから。遠慮なくどんどん行きます!

その他、いろいろいじっています。
・フロントにタワーバーを入れました。
・IPDの強化スタビを入れました。

インプレはまたおいおい。この二つ、いつもお世話になっております、千葉のVolvoプロショップなファーストカーセールスのOさん経由で入手。いつもありがとうございます。

ちなみに強化スタビはいいですねー。箱根を走りましたが特に複合コーナーでの身のこなしが格段に改善、安定しました。たしかに高速で段差(目地)を超えるときの音が大きくなったとか、デメリットはあるのですが、車の姿勢が安定するようになった(直進時もコーナーでも)ので、安心して突っ込めるようになりました。

タワーバーも効果があり、これまでラフな舗装の箇所ではスカットルシェイクが酷かったものの、それが殆どでなくなりました。昔、某オープン(これまたボディがゆるゆるで)に乗っていた時にタワーバーを入れた時並みに効果を感じた次第です。

さて、今日の話題はそれとは関係がなく(いや、そちらのほうはも少ししたらまとめてみます。いまいろいろ試しているので)、エンジンの補機関連に使われているアクセサリーブッシュの交換について。

以前もオルタネータのブッシュをウレタンに交換しましたが、今回はパワステポンプのブッシュを交換してみました。最近、ここからのベルト鳴きが出ていたので(ちなみにベルトはコンチネンタルの新品)思い切って交換をしてみて様子を見てみることに。

パワステポンプはアクセサリーブッシュ×2で固定されています。今回はここを交換していきます。よくみるとヒビが入っているんですよね。

ということで、ポンプを固定している12mmと13mmのボルトを外して…の前にベルトのテンショナーを13mmで横からナット緩めて、上の10mmボルトでベルトのテンションを緩めます。

しかし、この13mmのナット。日本の規格だと12㎜(8mm)なんですよね。しかも柔らかい素材でできていて正直精度が悪く、毎回難儀します。このナット(フランジナット)については順次、国産の12mm(8mm)フランジナットに変更して行っています。

アクセサリブッシュですが、これ、圧入されています。
圧入ですので、脱着の専用工具が必要です。よくこの手の作業だと、ギアプラーとよばれる工具を応用して使う事が多いと思いますが、このパワステポンプについては場所が狭く、ギアプラーも入りませんでした。

ということで、ブッシュの圧入・脱着工具を急遽作りました。

材料はこれです。

2014年11月4日火曜日

Volvo240 マスターバック(Brake Booser)到着

3連休いかがお過ごしだったでしょうか?我が家は私がカヌーのレース等でバタバタ、休んだ心地がしませんでした。

さて、本日帰宅したところ、あらら、お荷物到着
ん?


おお!流石アメリカンな梱包(笑)。日本だと四隅を梱包だよね。でも一応外側に一枚段ボールかましてくれたのでOK!

おおお!

2014年10月23日木曜日

Volvo240 : ebayでゲット、マスターバック

寒くなってきてしまいました。先月からずっと風邪気味で体調を崩しております。
元々、扁桃腺が強くないのもあるのですが・・・困りもんです。

寒くなると発生するのがVolvo 240の持病「冷間時のハンチング」です。

我が家の240も寒くなってきてから顕著に発生するようになってしまいました。
ブレーキを踏んだ際に発生するのですが、そういった場合、原因はBrakeBooster(マスターバック)が濃厚です。我が家のBrakeBoosterは1993年。もうダメだよね。

ということで、リビルドを入手します。

アメリカからリビルド品。だいたいこんな価格で入手可能です。これはCardoneのリビルド品です。
新品でかうと10万近くする上、そもそもいまは純正/OEM新品がない!Aftermarketsの製品は品質がいまいちとの話もあり、実績があるCardoneのリビルドマスターバックとしました。

11月上旬にはとどくようです。無事に届いてほしいな。
#先方がお茶目な方なのか、チャックノリス・ファクトでメール返してくれた。
#感激!!!

実はこれ以外にも、もう一品、良い物を入手してしまいました。こちらはまた週末・・・

2014年10月20日月曜日

Volvo240 Vベルト交換

寒くなってきました。
ここ、茅ヶ崎も富士山が日常的に見えるようになり、いよいよ冬だね!という雰囲気になってきました。私も11月2日にアウトリガーカヌーのレースがあることもあり、週末は早朝から練習という感じになってきています。

そんな、早朝、6時半頃の、茅ヶ崎から江の島方面を見た、日の出直後です。


いいです、練習に向け気合が入ります!
合間を縫って自転車の方は息子とBMX Rideです!
#自転車ネタもそろそろ復活させないとですね(笑)

さてさて、先週からやっていたVベルト交換です。


2014年10月17日金曜日

volvo240 やってしまったお話し

Vベルトの異音が気になるので、ベルトを交換するため、テンションアジャストボルトを緩めていたところ・・・
やってしまいました。


うわーーーー、テンションアジャストボルトもげる!
やや硬めだなーと思いながら緩めていってたんですけどね、どこかのタイミングでポキッという音とともに骨折。

・・・しばし呆然。原因は劣化ではなく作業手順ミス。

2014年10月10日金曜日

2014年10月7日火曜日

妄想

妄想中。Vidaは楽しいね。セットアップ大変ですが・・・
これはMacにVMwareでセットアップしたもの。なかなか動作要件が厳しいようで、IEもVersion9だとまともに動かないみたい。

2014年10月1日水曜日

Vベルト不調

バタバタしていてblogが更新できませんでした。240は好調?かと言われと少し微妙。エンジンは好調ですね。

少し寒くなったからか、冷寒時のハンチングが顕著に。ブレーキブースターは冬の間に交換かなー。

問題はVベルトがウルサイ事。ベルトにシリコンオイルを塗ると一旦落ち着くもののしばらくすると鳴き出す。特に冷寒時は顕著。
機能には問題ないけど、流石にこの音は無いなー、ということでベルトとオルタネーターのブッシュを注文。

来週きたら交換します。
なんか色々注文したけど、果たしてちゃんと来るのか心配だなー。

2014年9月6日土曜日

車内ウッドモールのレストア

我が家のVolvo、社内がウッドモール仕様なのですが、20年以上の月日を経て表面の日焼けが進行(で。。。その写真は撮り忘れました、ごめんなさい)、ダッシュボードに固定する箇所が潰れてしまったりと、年相応のやれ具合でした。

流石にそろそろこれじゃだめかな?ということで、レストアに入りました。

まずは、裏面の固定用のパーツ。

折れて無くなっていたりしていたので木で作り直します。


折れてしまった+木が潰れてしまって、固定ができなくなってしまった所を取ってしまい


木(8mm)の丸棒から切り出して同じ形に整形したものに付け替えます。

2014年8月31日日曜日

終わらない夏

みなさまのご家庭はいかがでしょうか?我家は見込みがたちません。。。
がんばれ息子。240は室内のレストア中です。

2014年8月21日木曜日

Happy Birthday Volvo 240!!

40年前の今日、Volvo 240は生まれたそうです。
お誕生日おめでとう!Volvo 240

ボルボ・カー・ジャパンでもニュースで出ていますね。細かい歴史書いてあっていい感じです。
http://www.volvocars.com/jp/top/about/news-events/pages/default.aspx?itemid=205

2014年8月12日火曜日

Volvo 240 オイル漏れ+ホワイト餃子

台風です。湘南の海はクローズアウト。今週はカヌーのレース練もあり、少しウェイトなんかもしていたのですが、残念ながら中止でした。

ということ?いやあまり関係はないのですが、ちょうど5000kmということもあり、オイル交換のため、ファーストカーセールスさんへ。いつもは基本的に自宅整備なのですが、オイル交換だけは我が家の嫁さんは許してくれません。それは・・・以前オイルを駐車場にぶちまけてシミをつくって怒られたためです。一番基本の整備は我が家では禁止。

ということで、オイル交換はお願いしているのですが、今回は特に、エレメント交換もありでお願いしに参りました次第です。

早速お願いをして、在庫車を眺めていたところ、「ちょっと」と呼ばれてハイカムを見せられたクルマを下から見せてもらったところ。。。盛大にオイル漏れしていることが判明。

オイル漏れしている箇所はヘッドカバー後方、目視したところリアカムカバー周辺から盛大にオイル漏れしているではありませんか!あちゃーいつもカムカバーのガスケット周辺はチェックしていたのですが、じつは後ろはチェックしていませんでした + どうやらオイル交換のために向かっていた道すがらか?ひどい有様
#帰宅後自宅前やガレージを確認したのですが、やはり漏れていなかったので
#この量だとまさかの後者?だとすると強運の持ち主です。

早速修理してもらいました。


2014年8月4日月曜日

14万キロ


無事に茅ヶ崎→うどん県→広島→茅ヶ崎、走り切りました。先程帰宅。
色々で約1900kmでした。


2014年7月31日木曜日

Volvo240 なんとなく燃圧レギュレーター交換

そういえばこんなパーツも交換しました。予防交換。燃圧レギュレーターです。BoschのOEMです。


全然機能していたんですよ。壊れていないのですが、なんとなくFCPに他の部品頼んだ際に、それだけじゃ送料もったいないな。。。と。

うんー、O2センサーかエアバルブにしとけば良かった(笑)

納車からあと少しで4ヶ月ですが、そろそろ1万キロ超えます。大体我家は年2万キロ強乗るので、順調なペースです。

明日以降、広島までこの車で行ってきます。楽しみだなー。

帰ったらオイル交換だっ!

2014年7月27日日曜日

Volvo 240 天井の断熱加工?

暑くなってきました。
ここ最近は夏という事で、アウトリガーカヌーに乗っています。茅ヶ崎はいいですよ、夏は海で海のスポーツ(海ちかいですしね)、冬は山のスポーツ(丹沢が近いので!)、いろいろ楽しめます。

以前は一つのスポーツを楽しむ!という感じでしたが、ここに引っ越してから、季節に合わせてスポーツを楽しむように少し変わったかもなー。あとは雪ですかね、これだけは石川県(以前住んでいました)には敵いません。石川は最高だったなー、スポーツするのには。

ということですが、アウトリガーカヌーの場合、写真を撮る時間がないんです。基本はレース色が強く、のんびり写真という雰囲気でもないんですよね(笑)

さてさて、本日の話題は、浜降祭(茅ヶ崎のお祭りです)も終わり、いよいよ夏本番!に関連したネタ。

暑さは古い車の天敵ですが・・・我が家は今週はヒューズが切れました…あんま関係ないですね。
#来週は長距離を乗る予定故、不安なので近くのボルボのディーラーでヒューズ
#の予備を買いましたが、1本210円でした。高いorz

そう、夏と言えばエアコンの効きですね。我が家のVolvo240は93年の最終TACKなので、エアコンは効きが良い物がついています。えぇ、ちゃんと効きますよ、冷たい風が出てきます。

が、それを上回る暑さなんです。何が暑いかというと
①ダッシュボードからの暑さ
②天井からの熱
③窓からの熱
でしょうか?

症状としては運転していると胸からお腹くらいまでは涼しいのですが、その上、頭が・・・暑い、いや熱い!

②の天井からの熱、これ、天井を触ればすぐわかります。暑いです、明らかに天井から熱が降りてきているのがわかります。今回はこれから対策に着手です。
#ダッシュボードはダッシュマットを革で作ろうかなと思っています。

本日、日中は35度くらい。すみません、暑すぎて巻目にやりましたので写真はあまりありません。

2014年7月22日火曜日

Volvo 240 社外エアマス(エアフロ)センサー

いよいよ夏ですね。地元茅ヶ崎は一昨日~昨日まで「浜降祭」でした。
このお祭りが終わると、いよいよ夏到来!という雰囲気になります。
昨日まで御神輿を担いでいたので、肩が痛いです、ドッコイ!。

さて、今日は最近ゲットした、怪しい?エアフロ・エアマスセンサー(以下、エアフロ)についてです。
我が家のVolvo240、納車から3か月して、エアフロの不調が始まり、中古部品を頂いたりしてしのいでいたものの、根本解決を図らねば!という事でエアフロを購入しました。

当初、BOSCHのリビルドを入手しようとしたのですが、リビルドの割に意外と高い!ということで、FCPInjection Labsのエアフロ(こちらもリビルドエアフロ)を注文しました。
#BOSCHはリビルドもやめたとのうわさです。

1週間程経って届いたのが…なぜかこれ
これ、FCPでは何も書いていないのですがTPIという会社の社外品です。

すぐにFCPに連絡して違う物来ているぞ(ちなみに今回のオーダーでは3商品オーダーしたのですが、2商品間違えて送ってきました、やれやれ)と連絡したところ、Injection Labsの製品が在庫切れしたので、同じ機能の物を送ったぜ!」なメール・・・じゃ仕方ないね・・・いやいや全然良くない!
「ここの物を使ってみて、クオリティには問題がないぜ!」という言葉を信じて+不調がひどくなってきているので背に腹をかえられず+これがアメリカ人の親切心=合理主義というよくない理解(注:私はアメリカの外資系企業の社員です。故になんとなくわかる気がしています。)でもって、Acceptしました。

お値段は$149。。。だったのですが、その後(2014/7/22)$157.99に値上げしましたね。

2014年7月15日火曜日

volvo 240 コンデンサファンが回らない

暑いですね、すっかり夏です。ここ、湘南も猛暑な7月です。
猛暑といえばマウンテンバイカーの敵「ヒル」と虫の出番です。えぇ、山は秋までお預けかなー。


そんな猛暑が敵なのは、マウンテンバイカーだけではありません。Volvoも暑さは天敵、オーバーヒートが持病とまで言われてしまうVolvo 240ですが、我が家も例外ではなく、先週、湘南名物と化している、国道134号線の渋滞に巻き込まれるとみるみるうちに水温はあがり…レッドぎりぎり。

「こんなもんかな?」と思いつつも、走り始めると水温は下がる為、ラジエター的には問題は無さそう、ただし、ラジエター前についているコンデンサファンが回らない。「こんなもんかな」と思いつつも違和感は覚えていました。

が。。。夜、メールで購入元のファーストカーセールスのOさんから調子どうですか?のお伺いメールが来た際に、調子は良いモノの、水温が上がるんですよ、と返した所から、今回の事態が明るみにでました。

「水温、そんなに高くなることは無いですよ」

え。。。こんなもんじゃないんだ(笑)。いや、笑えない、オーバーヒートしているって事だよね。
コンデンサファンが回っていない事を伝えると30分もしないうちに「リレーが壊れているかも。リレー送っておきます」と・・・いや、いつもすみませんm(__)m。

2014年7月12日土曜日

Ritlife

本日は晴天なり、台風が過ぎ去った今週末、以前から行きたかった千葉のRitlifeに。


Ritlifeの社長は僕とは10代のころからの自転車仲間で、しばらく、たぶん20年近く会っていなかったんだけど、Facebookで見つけたところ、Ritlifeというガレージをやっているとのことで遊びに行ってきました。

Volvo 240エンジンスタートアップ不良

すみません、ずっとblogの更新滞っておりました。Facebookをメインでやっているのですが、ついついそっちの手軽さにひかれてしまいます。

さてさて、我が家のVolvo 240ですが5月末くらいから少し調子を崩していました。
大きくは2つで、エンジンのスタートアップ時にストールしてしまう現象。
もう一つは発進時に被るような感じで、なかなか進まない現象の2点。

今回は一つ目のスタートアップ時のストールする現象についてです。
ブレーキを踏んだままだとスタートアップ⇒ストールが顕著に発生する、ということで、購入元のファーストカーセールスさんにご相談です。いつものOさんにご相談すると「エアバルブの可能性が高いですね、あとはエアマスも不具合が併発しているかもしれない」というご判断。。。

で終わらないのがファーストカーセールスさんです(笑)。

中古部品ですが試してください!ということでエアマスとエアバルブを送っていただきました。

2014年5月24日土曜日

ブローバイフィルターの掃除

diagで232が消えないのは何故。。。ということで、スロットルボディやIACをバラしてみたものの、至って綺麗。残念。

ということで、ついでにブローバイフィルターを掃除してみました。



2014年5月19日月曜日

Volvo240 イルミ球交換+スイッチの配置変更

超久々の更新。マウンテン?乗ってます!
今日は関係のないネタ。

我が家の車、Volvo240( 245 '93 TACK)のメンテナンス日記。

うちのTACK、納車の際のドタバタ(納車直後にオーディオが壊れた。KENWOOD製。volvoが原因ではありませんので、悪しからず)があった際に、センターコンソールパネルのエアコンやスイッチパネルのイルミが点灯しなくなってしまいました。当日暗い中、雨も降っていてお店がチェックし忘れたようです。

ということで、自分で治します。旧車ですからね、自分で治せることは自分でやりましょ。そこは生ぬるい感じでお付き合いです(笑)

センターコンソールパネルの分解は、まずはシフトの分解から始まります。
シフトのインジケータを外します。

2014年5月18日日曜日

λ(ラムダ)マーク点灯



Diagとると
2→232
6→214

クランク角センサー異常で燃料がリッチ、またはプアな状態のようです。

本日、千葉のファーストカーセールスさん(FCS)さんに入院です。

[ファーストカーセールス]
http://www.volvo240.jp/


追記
 診断の結果、クランク角センサーの交換でしたが、その後FCSのOさんが試乗したらエンジンがふけない症状が見られたため、エアフロとスロットルセンサーも交換したところ完治しました。

2014年5月12日月曜日

Volvo240燃費レポ

週末はDragongate(プロレスね)のお手伝い兼観戦で山梨までドライブ。

事務所の関係の方載せての3人乗車。満タンで出発。

行きは茅ヶ崎駅発→宮ヶ瀬→相模湖IC→甲府南IC→アイメッセ

帰りはアイメッセ→甲府南IC→大月→富士吉田〜富士五湖道路〜御殿場IC→秦野中井→茅ヶ崎駅

トータル約300km(メータ読み)で28Lでした。

ま、参考値ですので。
とはいえ、リッター10kmくらい、なかなかの値です。

納車から40日で2800km。なかなか順調な積算です。いまのところ調子は良いですねー!

Volvo240で家族旅行

GWは岐阜まで旅行に。

片道300kmくらい。
松本を抜けて安房峠を抜けて